歯を白くする方法
最終更新日 2024年3月9日
監修:アメリカ審美歯科学会認定医、歯学博士 椿 知之

歯を白くする方法教えます!<2024年度版>

beforeafter

歯に関する質問で最も多いものの一つが歯を白くする方法です。歯を白くしたいけど方法がわからないといったお悩みはありませんか?歯を白くするには、歯の表面の着色を落として白くする方法(クリーニング)、歯の内部の着色を化学的に分解し、明るさを上げて白くする方法(ホワイトニング)、元の歯の色を白い色で隠す(マスキングする)方法(マニキュア、セラミック)等があります。このコラムでは歯を白くする方法を挙げておきますので、自分に合った方法を見つけてください。
上からかかる費用が安い順になっていますが、効果も弱くなります。

目次

1.歯磨きで白くする

2.ベーキングソーダやフルーツで歯を白くする

3.クリーニングで白くする

4.ホワイトニングで白くする

5.マニキュアで白くする

6.ダイレクトボンディングで白くする

7.歯のスカルプチャーで白くする

8.セラミックで白くする

9.まとめ




1.歯磨きで白くする

歯の表面の汚れだけなら、ドラッグストアなどで販売されている市販のホワイトニング用の歯磨きやホワイトニングジェルだけでもある程度白くすることができます。ただ費用は安くすみますが、効果は限定的です。最近はポリリン酸ナトリウムなど化学的に色素を分解するタイプの歯磨きが人気です。日本で市販されている歯磨きやホワイトニング剤には、薬機法でホワイトニング剤である過酸化物を配合することが禁止されています。これは日本人に虫歯や歯周病が多いことも関係していますので、海外の製品を使用する場合は、必ず歯科医師の診断を受けて、医師の指導のもとで使用してください。

歯磨きで歯を白くする方法

ホワイトニング歯磨き通販

注意
粗い研磨剤が入った歯磨きで磨きすぎると、エナメル質が削れて薄くなり、象牙質が透けて逆に歯が黄色くなってしまう場合があります。

スーパースマイルアクセスホワイト



2.ベーキングソーダやフルーツで歯を白くする

重曹(ベーキングソーダ)で歯を磨くと歯の表面の着色を落とすことができますが、市販されている歯磨きにも配合されている成分です。

またレモン果汁やお酢などで歯を磨くと一時的に歯を白くすることができます。しかしこれは歯の表面を酸によって凸凹にし、光の乱反射によって白く見えるだけで、すぐに元に戻ってしまうばかりでなく、何度も繰り返すとエナメル質が薄くなってきて酸蝕症になってしまいますので、絶対に止めてください。

フルーツで歯を白くする

あなたは大丈夫?歯が溶ける!?危ない酸蝕症とは?



3.クリーニングで白くする

タバコ、コーヒーや赤ワイン、カレーなどの着色性の食品を摂ると歯に着色してきます。歯の表面に付いた色素で黄色くなっている場合は、クリーニングで白くすることができます。クリーニングはほとんどの歯科医院で受けることができます。ただし元の歯の色に戻すだけで、元の歯の色以上に白くすることはできません。料金は本数によって異なりますが、数千円~1,2万円前後です。

歯のクリーニングで歯を白くできる?

注意
エアーフローという歯の色素を取り除く機械があります。このエアーフローは、研磨剤を歯に吹き付けて歯に付いた色素を取り除くのですが、研磨剤が粗いため、歯に細かい傷を付けてしまい、このままですと歯に着色しやすくなってしまいます。エアーフローを受けた後は必ず仕上げのクリーニングを受けてください。


クリーニングで白くする



4.ホワイトニングで白くする

クリーニングで元の歯の色に戻した後に、さらに白くしたい場合に行います。ホワイトニングは歯の明度(明るさ)を上げて白くする方法ですので、自然な感じで白くすることができます。ただし歯の色が極端に濃い場合や、抗生物質で変色した場合など、ホワイトニングで白くならない場合があります。ホワイトニングは大きく分けて一部の審美専門の歯科医院で受けることができるオフィスホワイトニングと、歯科医院などでマウスピースを作って自宅で自分で行うホームホワイトニング、サロンで自分で行うセルフホワイトニングがあります。

ホワイトニングの料金は1回の効果、施術する本数、使用するライトやシステムによってかなり開きがあります。
1回で白くなるホワイトニングでは1回30,000円~60,000円、数回かかるものだと1回数千円~1、2万円程度です。また自宅で歯を白くできるホームホワイトニングはマウスピースの形や薬剤の濃度、回数によって料金に差があり、上下で15,000円~50,000円位です。

歯のホワイトニングの費用の相場と比較
各種ホワイトニングメニュー

ポイント
ホワイトニングはエナメル質を削ったり、傷めたりすることなく白くすることができます。1989年に実用化された比較的新しい方法ですが、研究は100年以上前から行われており、安全性も確立されています。アメリカでは99%の歯科医院で行われているポピュラーな方法です。

歯のホワイトニングは危険?安全?~最近の研究結果より


ホワイトニングで白くする



5.マニキュアで白くする

歯の色が濃く、ホワイトニングで白くならない場合や、真っ白い歯にしたい場合に行います。マニキュアは歯の色を遮断して白くするため、元の色がどんなに濃くても白くすることができます。一部の審美専門の歯科医院などで受けることができます。短期間のもので1本数千円、数年もつもので1本1万円前後です。

歯のマニキュア

マニキュアで白くする



6.ダイレクトボンディングで白くする

歯の表面を薄く削って、そこに硬質樹脂を付けて固めていく方法です。アメリカでは比較的一般的な方法ですが、日本ではごく一部の審美専門の歯科医院でしか行われていません。セラミックより若干安くなりますが、1本5~10万円程度かかります。

ダイレクトボンディング



7.歯のスカルプチャーで白くする

歯を削らずに歯の型を採って、技工所で極薄のスカルプチャーを作製してもらい、歯に貼るいわゆる歯の付け爪です。材質は硬質樹脂とセラミックがあります。ある程度の凸凹は改善することができ、歯も真っ白にすることができます。通常2回で完了します。費用は1本あたり樹脂製で3万~5万円、セラミックで3万~10万円です。

スカルプチャー

注意
樹脂製のスカルプチャーは完全に外す場合、専用の器具で歯を削らずに外すことが可能ですが、セラミック製のスカルプチャーは外す際に若干歯が削れてしまいます。


歯のスカルプチャー



8.セラミックで白くする

歯を削ってセラミックをかぶせたり、ラミネートベニアを貼り付けることで確実に白くすることができますが、歯を削らなければならないことと、1本当たり10~20万円前後と、かなり高額になります。

セラミック


セラミック


9.まとめ

家庭で歯を白くするには、市販の製品を使用する1.の方法と、歯科医院などで専用のマウスピースとホワイトニング剤を使用する3.のホームホワイトニングのどちらかになります。2.の酸などを利用する方法は、エナメル質を溶かしてしまい危険です。
歯を白くする際には、希望の白さや予算によって選ぶといいでしょう。

最近では欧米の影響もあり、日本でも白い歯の人気が高まっています。白い歯は「さわやか」「清潔」「純粋」など相手に与える印象がよくなります。そのため、TVのCMでも歯がきれいなタレントさんが好まれています。
ホワイトニングが実用化された1989年までは、白い歯=エナメル質に障害がある歯であったため、エナメル質が透明で、黄色い象牙質が透けている歯のほうが健康であるという時代がありました。その影響で今でも歯は黄色いほうが健康であると思っている方もいらっしゃいますが、安全に歯を白くできる技術が確立され、世界でもホワイトニングが一般的になった現在では、白い歯のほうが健康に気を使っているという印象になっています。

さらに最近の各歯科大学の研究では、ホワイトニングを行った歯は、ホワイトニングをしていない歯に比べて虫歯になりにくくなるという結果も多数学会発表されています。黄色い歯に比べて白い歯のほうが実際に健康なことが実証されています。歯を白くして、健康な歯も手に入れましょう。

歯を白くする方法(英語版)

セラミックで白くする

ティースアートとは
メニューのご紹介
店舗案内
COPYRIGHT(C) 2000 TEETHART CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

TOP